株式投資レンジ相場で使える逆張り手法について解説 逆張り手法で迷っているんだけど何かない? 現在手法に迷っている方はレンジ相場が得意な逆張り手法はどうでしょうか。 下落トレンドの後から長い期間上がっていく上昇トレンドを捉えてエントリーする逆張り手法は難しく、入ったとしても...2023.06.08株式投資
株式投資株の掲示板を見ると危険な理由について解説 掲示板は見てはいけないの? 結論から言いますと、掲示板を見てしまうとメンタルを崩す原因になり、ロクなことにならないので見ないことを推奨します。 自分が保有している銘柄が上がるのか下がるのか気になって検索して見たくなる人は多...2023.06.07株式投資
株式投資株はシンプルな手法がいい!インジケーターは3つ以上もいらない理由 インジケーターは多くつけてはいけないの? 結論から言いますと、インジケーターを3つ以上つけてしまうとすぐに手法が通用しなくなる可能性があります。 要は短期的に見て通用するかもしれませんが、長期的な相場で使おうとした時には通...2023.06.06株式投資
株式投資プライスアクションでローソク足の手法を極める8つの方法 プライスアクションを使った手法って何? プライスアクションはパターンがいくつか存在します。 見極められるとインジケーターは必要ないと思います。 ・ひたすらローソク足のプライスアクションパターンだけを試行錯誤して手法を...2023.06.05株式投資
株式投資デイトレのメリットとデメリットとは? デイトレードのメリットとデメリットって何だろう? 結論から言いますと、デイトレのメリットはスイングトレードよりも資金を大きく増やせる可能性があり、持ち越しによる予想外の大損リスクがなくなります。 持ち越した時というのは、夜...2023.06.04株式投資
株式投資【株】売買ルールを守るならチャートを見ない方がいい理由 チャートを見てトレードしているけど見ない方がいいの? 結論から言いますと、チャートを見てしまうと見ない時よりもメンタルがぶれるので損失しやすいです。 常に上げ下げのチャート状況を確認していると、利益確定を早めて損切りは遅め...2023.06.03株式投資
株式投資トレード日記の記録は勝つために必須なことについて解説 トレード日記つけるの面倒だからやっていないんだけど必要なの? 結論から言いますと、トレード日記は勝ち組に入るためには超重要です。 これをやるのか、ずっとやらないままトレードを続けているのかで収支結果に大きな差が出ると言えま...2023.06.02株式投資
株式投資株でだましを利用したエントリー手法について解説 だましを使ったエントリー手法でどんなやり方があるの? だましを利用したエントリー方法は無限にあるといってもいいです。(無限は言い過ぎかもしれません) ・初心者の人でブレイクアウトを狙って入っている人であれば、すぐに下落して...2023.06.01株式投資
株式投資株を始める時に損するやってはいけない3つの注意点 株を始める時にやってはいけないことって何だろう? 結論から言いますと、いきなり本格的な資金から投入して始めてはいけないことです。 100万円から始めようとしているのであれば大きく損する可能性があります。 初心者の人...2023.05.31株式投資
株式投資決算またぎは大損するので注意! 決算またぎってしたらいけないの? 結論から言いますと、決算直前あたりからポジションを持っての持ち越しはやめた方がいいです。 決算内容が良くても必ず上昇するとは限らないからです。 持ち越した時には発表後に良かったにも...2023.05.30株式投資