MENU

レンジ相場で使える逆張り手法について解説

本ページはアフィリエイト広告を含んでいます。

逆張り手法で迷っているんだけど何かない?

現在手法に迷っている方はレンジ相場が得意な逆張り手法はどうでしょうか。

下落トレンドの後から長い期間上がっていく上昇トレンドを捉えてエントリーする逆張り手法は難しく、入ったとしてもまたすぐに下落して損切りされやすいです。

メンタル的にもルールを崩しやすいのですが、レンジ相場を判断してボックス内だけで利益を取るような逆張り手法はまだ使いやすくていいかもしれません。

これは人によって合うのかどうかは分かりませんから参考程度にして検証して使えそうなら使ってみてください。

この記事ではレンジ相場に対しての逆張り手法を解説していきます。

\【FX】XMを口座開設すると入金不要ボーナスが貰えます!【PR】/
目次

FXではトレンド3割でレンジ7割

株ではトレンドとレンジの割合ははっきりとした目安が分かりませんが、参考としてFXでトレンド形成よりレンジの割合が多いと言われおり、本当かどうかは定かではありませんがトレンド3割でレンジ7割くらいと言われています。

トレンドの3割をとりにいった方がいいとも囁かれていますが、低い割合のところを狙いに行こうとしているのでこれにはあまり納得がいかないところはあります。

[su_list icon=”icon: check-circle” icon_color=”#00ed0e”]

  • レンジ相場は一見すると利益が全く取れそうにないように見えますが、そうとも言い切れません。
[/su_list]

レンジ相場でも有効なのが逆張り手法です。

トレンド用とレンジ用を使い分けて行うこともいい方法だと思います。

もしかすると、順張り手法でトレンドを狙っていたけど負けていた人はレンジでの逆張り手法を使うことによって勝てるきっかけになるかもしれません。

レンジの判断について

レンジ相場とは言えど、人の見え方によってはレンジの判断はバラバラです。

他の人が「これはレンジ相場です」と言われても見えないこともないですが、納得いかないことがあるでしょう。

まずは人によってレンジの判断は違うということを理解しておいてください。

ですから、ここで解説するレンジ相場に対して行う逆張り手法は、私なりのレンジ判断ですから参考程度にとどめて見るようにしてください。

レンジ相場の判断場所は人によって違っていて明確ではありません。

レンジ相場での逆張り手法について

ここからはレンジに対して逆張り手法を使った方法について解説します。

まず、私なりのレンジに入ったであろう判断基準ですが、直近の安値場所を一旦下に抜けた後に再度上に戻した時がレンジに入ったであろう基準としています。

例として以下の画像のような判断です。

人によっては2回以上安値近くで上に弾かれたらレンジとして判断する場合もあるでしょう。

レンジ相場に入った安値を割ってからローソク足が上に戻されたことが確定したらレンジと判断して買いで入り、レンジ相場となっている高値場所で利益確定します。

損切りの場所はブレイクした安値の少し下に設定しましょう。

この時にエントリーする場合はリスクリワードは1対1以上ある時のみエントリーした方が良いでしょう。

この手法はプライスアクションのフェイクセットアップと呼ばれるパターンを使って損切りと利益確定を決めています。

フェイクセットアップはレンジ相場で使える手法になっています。

プライスアクションの1つであるフェイクセットアップが何なのか分からない人は以下の記事で詳しく解説していますから読んでみてください。

あわせて読みたい
プライスアクションでローソク足の手法を極める8つの方法 プライスアクションを使った手法って何? プライスアクションはパターンがいくつか存在します。 見極められるとインジケーターは必要ないと思います。 ・ひたすらローソ...

これは1回目の安値を割った後に戻されてから入っています。

要はダブルボトムをつけてから上がる時を狙っているわけです。

これを応用してトリプルボトムをつけてからエントリーする方法も有効ですから合った方法で検証して使ってみてください。

以下では空売りの場合になりますが、トリプルトップをつけた後にエントリーした例になります。


上下幅が広いレンジを狙う

あまりにも上下幅が狭いレンジでは利益の幅が小さくリスクリワード比率を1対1以上で合わせることが出来ませんから、なるべくリスクは低くリワードは大きく狙えるようなレンジ幅だけを狙ってエントリーするようにしましょう。

リスクリワード1対1ですと長期的に見てマイナス収支になりやすいですから、オススメの設定としては損小利大のリスクリワード1対2以上にする設定方法を推奨します。

必ずしもトレンドの場所だけを狙う必要はない

レンジよりも割合の低いトレンドの3割を無理に狙うような手法を使う必要はないでしょう。

レンジの割合が本当に7割で多いのであれば、トレンドを狙ったブレイクアウト手法の場合はそこから下落してレンジに入る可能性の割合が多いということになります。

トレンドを狙う順張りの人で現在の勝率が悪く、マイナス収支になって負けている人はレンジのみを狙った手法を検証するのも良いでしょう。

まとめ

無理にトレンド相場になる時だけを狙う必要はありません。

ポイント

ほとんどの人はトレンド相場に入った手法のみを教えている場合がありますが、レンジ相場だけを狙って勝つ方法はないか探すことも重要です。

もし今まで使っていた手法がトレンド狙いで負けている人は、レンジ相場の部分に目を向けてトレードするのもいいと思います。

今回紹介したレンジ相場で使う逆張り手法を検証してみて勝てそうであれば実際に使って試してみてください。

\【FX】XMを口座開設すると入金不要ボーナスが貰えます!【PR】/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレーダー歴8年目。
株の研究をしつつブログを書いています。
FXのEAをgogojungleで販売しています↓
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/43114
XMの口座開設でEAを無料配布しているので希望の方は一番下のお問い合わせから連絡下さい。

目次