掲示板でとある銘柄が上がると見たので買ったが損失してしまった…
これは初心者によくあるあるです。
まずは何を買えばいいのか分からない人は掲示板や本などを見て旬の銘柄を探しては、今から上がるような煽りが入っている株をとりあえず購入してしまう人もいるでしょう。
それらから上昇しすぎている銘柄を買ってしまうと大抵暴落していき損をします。
では、どういったケースになると暴落しやすいのか。
結論から言いますと、みんなが始めると暴落するです。
「多くの人が始めたら普通は上昇するのでは?」と思いますが、下落してしまうんです。
必ずそうなるとは限りませんが、これには理由があります。
この記事ではチャート以外の部分で暴落を見極める方法と、何故多くの人が買いを入れると暴落してしまうのかを解説していきます。
・暴落する前兆の特徴
・大衆が買うと暴落する理由
靴磨きの少年
みなさんは靴磨きの少年を知っているでしょうか?
簡単に説明すると、株式投資で財を成した男性が、靴を少年に磨いてもらっている時に「〇〇の株は買った方が良いよ」と進められます。
株に詳しいプロの男性は靴磨きの少年がその話をしている事に驚き、保有していた株を全て売却しました。
その後、大恐慌が起こり大暴落したのですが、この男性は損失をせずに逃れる事ができたという話です。
そして、現代で靴磨きの少年に当てはまるのが、街中にいる人、ニュース記事、テレビなどです。
周りを確認して暴落の予兆を知る
仮想通貨に限らず、株式でもそうですがS&P500を買った方が良いように煽ってくる記事やニュースの広告などを多く見たことがある人はいると思います。
街のどこかで話しているのをたまたま聞いた時や、テレビなどのメディアで上昇している事が報道されている時、周りの声が大きいと感じた時は「そろそろ暴落するかも」と捉えといた方が良いでしょう。
または目安として、投資に今まで興味がなかった友人や職場の人が話し始めた時になるでしょう。
掲示板では煽り屋がいるので注意
株の掲示板ではよく銘柄毎に「煽り屋」と呼ばれる人たちが存在します。
「◯◯株は5000円まで上がる!」とか「〇〇株は材料が出尽くした感があるから下がるだろう」と、メンタルを揺るがすような情報戦が書き込まれています。
これを見て銘柄が上がる内容を信じて買っても損をするだけですからやめましょう。
掲示板は情報に吊られて、まだ保有する予定だった銘柄を早目に手放してしまったりする可能性があるので見ない方が良いでしょう。
これで手放した後の翌日に暴騰して
やっぱりそのまま持っておけば大きく利益が出たのに…
と後悔をする羽目になるでしょう。
みんな儲かっているは危険
SNSなどで仮想通貨や、特定の銘柄などでみんなが儲かっているような伝え方をするような金融商品には手を出さないほうが良いでしょう。
2017年/12頃に1回目の仮想通貨ブームがありました。
この時は色々なメディアが出始めていた時だったと思いますが、その後にはバブルが弾けて大暴落がおきています。
↓はその時のビットコインのチャートになります。
この時期に買った人は10日以内で早めに売ると利益にはなっていましたが、ほとんどの人は仮想通貨を少し勉強した、儲かるからと聞いただけではないでしょうか。
この地点では既に上がりすぎている状況になっています。
取引をしない初心者の方は利確の場所が定まっておらず分からないので、投機目的でとりあえずまだ上がるだろうという期待だけで保有する人は多く、大暴落した時に損失してしまい、掲示板などでよく言われていたガチホ(ずっと持ち続ける)予定だった人も絶望してしまいたまらず損切りした人は多かったでしょう。
私はこの時にガチホする気でビットコインや草コインなどを少額でいくつか保有していましたが、全てたまらず損切りし出金しました。
その時にたまたま1つの仮想通貨は保有している事に気づかずに少しだけ持っています。
今思うと「損切りせずに保有しておけば良かった」と思っていますが、時すでに遅しのタラレバ状態です。
少額なので助かりましたが、これが全て預けていたらと思うとおぞましいです。
ですから、どんなに上がると自信があったとしても全ての金額を仮想通貨に投機するのはオススメしません。
そういった時に限って損するので注意しましょう。
大暴落が起きる理由
なぜ、みんなが始めた少しした後に大暴落がおきてしまうのでしょうか。
これにはいくつか要因がありますが、あらかじめ下から大きく買いを入れていた人が少しずつ利益確定していってるからです。
これは↓を見るとわかりますが、先行期や追随期で買っていた人たちが利食い期の付近の場所で利益確定をしている可能性が高いです。
ですから、多くの人たちは利食い期付近で買っているため中々そこから上がらなくなり下がっているのです。
もう一つ考えられる理由は、そこから売りを行っている大口が存在するからという可能性もあります。
これらの要因があって、多くの人たちが買っても上がらない仕組みになっているのです。
まとめ
多くの人たちが話し始める前に買いを入れておくことが相場には必要ですが、これを判断するのは中々難しいところではあります。
[su_list icon=”icon: check-circle” icon_color=”#1be800″]
- 暴落を予兆するためには、街中や職場での会話、SNSなどでの書き込みに耳を傾けておくのも必要でしょう。
多くの人たちが始めた時に利確して先に逃げることが、損失を避ける一つの策になるでしょう。
・メディア記事や周りの話しに敏感になる
・煽りで買ってはいけない