MENU

株で最適なエントリーポイントは何処なのか?

本ページはアフィリエイト広告を含んでいます。

エントリータイミングはどこから入った方がいいの?

結論から言いますと、上昇しすぎていない場所か下落している場所で入った方がいいです。

上がりすぎている場所は下落しやすくリワードを伸ばしてとれる位置ではありません。

今回の記事では最も適したエントリーポイントはどこなのかについて解説していきますので参考にしてみてください。

\【FX】XMを口座開設すると入金不要ボーナスが貰えます!【PR】/
目次

レジスタンスラインから入る

最適なエントリー方法の1つにレジスタンスラインから入るやり方があります。

この場所ではブレイクした後に多くの人が高値掴みするエリアでもありますが、特定の場所からは上がりやすくもあります。

高値掴みが発生しやすい場所と上昇しやすいケースの2つを分けてよく分析し、検証する必要があります。 

ダウ理論の先行期か追随期から入る

上昇しやすい場所はどこなのかと思いますが、参考程度に以下の画像を例としてダウ理論に当てはめると分かります。

先行期、追随期、利確期の3つに分かれますが、先行期の下の方では大口、機関投資家、反転すると早めに見込んだ上手い個人投資家たちが買いを入れている場所になります。

追随期では、これから上昇するであろう順張りの個人投資家たちが買いを入れて入ってきます。

利確期では、始めたばかりの人や初心者個人投資家たちが遅めにまだ上がるだろうと思って買ったか、利益を逃すまいと焦って買いを入れた場所になります。

利確期の場所は高値掴みをしやすい場所でありエントリーするにはもう遅いです。

まだ上がっていく可能性ももちろんありますが、ほとんどの場合はリスクが大きくリターンが伸ばしにくい位置になっていて不利なのです。

利確期の場所は下から買いを入れていた機関投資家たちが少しずつ利益確定をしている場所になりますから下落方向の波に反転しやすいです。

追随期から買った人たちが高値掴みをする場合もあるので、上がりやすくなる共通点を把握するために自分自身で検証することが重要です。

ポイント

[su_list icon=”icon: check-circle” icon_color=”#1ced00″]

  • 最低でも追随期から入ってリターンを伸ばせるエントリーポイントを探してみましょう。
[/su_list]

大衆が損切りされた場所から入る

大勢の人がよく損切りされる場所として考えられる位置はどこか分かるでしょうか?

それは、直近の安値位置になります。

ほとんどの人が損切りを入れる場所は安値になっていると思います。

[su_list icon=”icon: check-circle” icon_color=”#1ced00″]

  • よく安値場所で損切りされているのであれば、その場所からエントリーポイントとしてリスクリワードを設定すると良いでしょう。
[/su_list]

この場所は勢いよく下落していく場合もありますが、大口が買いを集めて一気に上がっていく傾向があります。


大きく下落した後の場所から入る

大暴落した後を把握して落ちきったと思った場所から入るのも優位性の高い位置です。

これらは大体1番底をつけた後に再度2番底をつける場合が多いので最低でもそこまで待った方がいいかもしれません。

・下落中の波で入る逆張り手法になるので、再度安値を更新する可能性が高いですから、短期間で決済した方がいいと思います。

以下の画像では3番底までつけて上がっていますが、何番底までつけたら買いで入ると決めた手法もいいでしょう。


移動平均線を上に割った後から入る

初心者が分かりやすい方法としてグランビルの法則を使ったやり方があります。

その1つにローソク足が移動平均線の下から上に割って終値が線より上で確定したら次の始値から入るというやり方です。

[su_list icon=”icon: check-circle” icon_color=”#1ced00″]

  • 線を目安にしているのでエントリーポイントが他の方法より明確でしょう。
[/su_list]

ですが、そのままこの条件でやったとしても負けやすいでしょうから、優位性を持たせるために1つだけ条件を加えて制限をかける方法で対策した方がいいかもしれません。

例えば、前回の高値よりも始値が下ならエントリー出来るように、寄り付き前から前回の高値で指値を注文しておく方法があります。

これなら寄り付き時に高値以下であれば成り行きになりますが約定して入れます。

人によって色々な制限のかけ方がありますから参考にして自分なりに探しましょう。

まとめ

最適なエントリーポイントを5つ紹介しました。

[su_list icon=”icon: check-circle” icon_color=”#1ced00″]

  • レジスタンスラインから入る
  • ダウ理論の先行期か追随期から入る
  • 大衆が損切りされた場所から入る
  • 大きく下落した後の場所から入る
  • 移動平均線を上に割った後から入る
[/su_list]

レジスタンスラインから入る場所はブレイクした時に買いではなく逆の売り方向で考えて、サポートラインのブレイクでは売りではなく買い方向で検証してみるのも良いでしょう。

これらでエントリーする時に意識することは、上がりすぎた場所になっていないか、リワードはまだ大きく取れる見込みがありそうかを考慮してから入る場所を決めた方がいいと思います。

紹介した方法を参考にしてエントリータイミングを確立してみてください。

以下の記事ではエントリータイミングで危険な場所について解説していますので読んでみてください。

あわせて読みたい
\【FX】XMを口座開設すると入金不要ボーナスが貰えます!【PR】/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレーダー歴8年目。
株の研究をしつつブログを書いています。
FXのEAをgogojungleで販売しています↓
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/43114
XMの口座開設でEAを無料配布しているので希望の方は一番下のお問い合わせから連絡下さい。

目次